新米双子ママ

マメ太とマメ子の双子兄妹と新米ママ、そしてクマ夫の日常です。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ にほんブログ村 家族ブログへ

『バス』覚えました。

おはようございます。

マメ子が昨晩から鼻水に加えて咳もだいぶ出る様になってきました。

 

 

鼻水が滝の様に流れてくるので、マメ太を保育園へ預けた足でマメ子を病院へ連れて行くことにしました。

 

 

病院へ行く途中マメ子は車中から外を見て『バス』を連呼。

 

マメ太がトーマスが好きな影響でマメ子も電車や乗り物の本をよく見るんです。

 

その中で最近お気に入りなのが『バス』

 

保育園の登園時にもいつも他の幼稚園バスを見かけるんですが、嬉しそうに『バス、バス』と指さします。

 

でもうちは田舎なので普通のバスは多分1時間に1本程度(乗った事ないのでわかりませんが)

私自身こっちに引越して来てからバスを見た記憶が数える程しかないので、マメ子に実物を見せて教えてあげる事が出来てないんです(´._.`)

 

そんなマメ子はイマイチ『バス』の定義がわからない様子。

 

 

『バス』と叫ぶマメ子の視線の先を見るとだいたいがキャラバン(;^△︎^)

 

多分、【箱型=バス】と言う認識の様です。

 

昨日の保育園の帰り道ではコンビニに停まっていた宅急便の車に『バス』と言ってました。

 

まだ『宅急便』て言っても分からないだろうし、でも『バス』じゃないし・・・

 

何て教えたらいいんでしょう?

 

『バス』と言われ思わず、「違うよ〜あれはバスじゃなくて・・・・・・・」と言葉に詰まってしまいましたww

 

 

 

きっと早い子はこの時期もうパトカーや救急車、消防車の区別がついて見たら喜ぶのでしょうが、うちの子はまだそこまでには至りません。

 

 

 

たまに色んな物を教えるにあたりこんな風にどう教えようか悩む時があります。

 

 

どう教えようと小学校の中学年くらいになれば勝手に皆んなに合わせて統一されていくのだろうから今そんなに悩む必要もないのかな(^~^;)

 

 

大人になっても車をブーブって言ってる人はいないですもんね(笑^□︎^)

 

 

でもだいぶ前にTVで【東大に入る子供を育てた親】ってテーマで親が出ていて、そんな子供に育てるには何をすればいいか・・・をレクチャーしていました。

 

その中の一つで言葉を教える際は初めから

『ブーブ』や『わんわん』など赤ちゃん言葉では教えずに『車』や『犬』と言った大人と同じ言葉で教える。その方が教え直す手間が省け二度手間にならないと・・・

 

 

そうか〜とは思いましたが、結局自分が子供に教える時は赤ちゃん言葉で教えました。

 

今は2歳になったので赤ちゃん言葉から大人と同じ言葉へと教え直しています。

 

要は2度手間と言われる作業中です(笑▽︎笑)

 

 

 

診察が終わると処方箋を出したら薬を待たずにマメ子を保育園へ・・・

薬を待っているといつもAMのおやつが終わってしまうんです(>ω<、)

 

おやつまでに間に合わせるにはそれこそ2度手間ですが、処方箋を出したら1度保育園に子供を送って行ってから再度病院に戻る。

 

 

 

往復30分の距離、面倒ですが仕方ないですね。着いた時にヨーグルトなどの食べ終わった残骸を見て悲しそうな顔されるよりはマシですから(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ⃛

 

 

保育園に着くと赤白帽子を被った1つ上のクラス以上の子供達が園庭に出て運動会の練習をしていました。

 

 

1つ上のクラスと言ってもあまりよく見る機会はないのですが、改めてよく見るとマメ太と大きさが変わらない(;^△︎^)

 

何ならマメ太より小さい子も沢山いました。

まぁそうですよね、3月末に産まれた子なら6月産まれのマメ太と3ヶ月しか違わないんですからね。しかもマメ太はBigサイズですからw

 

 

預けてから薬局に戻り、帰り道は家までの最短な道があるのですが【もしかしたらこの時間だと子供達が園庭に出てるかも・・・】と言う僅かな期待でわざわざ遠回りして保育園のまえを通り帰る事にしました。

 

するとビンゴです。

さっきはいなかったオレンジ帽子の子供達が園庭に出ていましたヽ(*^∇^*)ノ

 

どんなに車を駐車場に停めて見ていたかった事か・・・私の知らない我が子の遊ぶ姿、お友達と遊ぶ姿。

 

 

でも駐車場に停めたらきっと子供達が私の車だと気づいてしまうと思うので、先生に注意されてしまいそうなのでスルーしました。

 

ほんの一瞬なので我が子を見つける事さえできず囧rz

 

 

 

運動会まで我慢します。